知的障害をお持ちの方の生活をサポートする世話人・支援員募集! 未経験・無資格OK◎あなたの優しさを活かせるお仕事です

知的障害をお持ちの方の日常生活をサポートするお仕事のご案内

知的障害をお持ちの利用者さんが、安心して日常生活を送れるようサポートするお仕事です。利用者さんの「できること」を大切にし、一人ひとりの個性や体調に合わせて支援します。関係性が深まるにつれて、ご利用者さんの成長を間近で見られる、やりがいのあるお仕事です。


どんなお仕事?

ご利用者さんの日常生活全般をサポートします。

具体的な業務内容

  • 調理補助: 食事の準備や片付けをお手伝いします。
  • 服薬支援: 服薬の確認やサポートを行います。
  • 入浴支援: 入浴のお手伝いをします。
  • トイレ介助: トイレ誘導、介助を行います。
  • 巡視: ご利用者さんが安全に過ごしているか確認します。
  • 相談対応: ご利用者さんの話を聞き、困りごとをサポートします。
  • 記録業務: 日々の支援内容を記録します。
  • 清掃: 施設内の清掃を行います。
  • その他: 買い物や片付けなど、身の回りのお世話全般。

1日の流れ(夜勤シフトの例)

夜勤シフトは以下のようになります。時間は目安です。

時間帯業務内容
14:00受け入れ準備(洗濯物の片付け)
16:00ご利用者さんの帰宅、調理
16:30~19:00夕食・服薬支援 ※夕食前後にご利用者の入浴・洗濯
19:00~だんらん、自由時間
20:30~ナイトケア・就寝薬支援
22:00消灯・就寝確認
22:00~翌5:00巡視・記録等 ※個別支援が入る場合あり
翌5:00巡視
5:30朝食準備
6:00モーニングケア
7:00朝食・服薬支援
8:00記録・申し送り
9:00作業所への送り出し
10:00退勤

募集職種と働き方

現在、以下の職種を募集しています。

募集職種

  • 世話人・支援員(夜勤勤務可能な方歓迎!)

勤務地

  • 針ヶ谷ホ(男性棟):深谷市針ヶ谷767-2
  • 美里ホーム(女性棟):深谷市針ヶ谷1054-3
    • 両施設は徒歩5分程度の距離です。男女別に分かれてご利用者さんを支援しています。

勤務形態と給与

あなたのライフスタイルに合わせて、柔軟な働き方が選べます。


1. パート職員

勤務形態給与特徴
① 日勤(朝・夕方)
週30時間未満
時給1,144円
昨年度賞与実績:年4万円
短時間で働きたい方におすすめ。
② 日勤(朝・夕方)
週30時間以上
時給1,166円
昨年度賞与実績:年12万円
しっかり働きたい方におすすめ。ボーナスあり!
時給アップ
(17時~翌9時の間)
時給1,430円以上勤務時間の大半が時給UP
③ 日勤(夕方) 目安
14:00~20:00
応相談利用者さんの身の回りのお世話、食事作りなど。4時間以上の勤務でも可。
④ 日勤(朝)  目安
6:00~10:00
応相談利用者さんの身の回りのお世話、食事作りなど。

Google スプレッドシートにエクスポート


2. 正社員

  • 月給: 211,000円以上
  • 賞与: 年3ヶ月分
  • 各種手当:
    • 家賃手当: 上限26,000円
    • 通勤手当
    • 宿直手当 など
  • 経験者の方は優遇します!

その他勤務条件

  • 週1日からの勤務もOK!(泊まり勤務の場合)
  • 日勤のみの場合は、週3回からの勤務が可能です。
  • 平日のみの勤務も可能です。土日祝に勤務できる方は優遇します。
  • 勤務時間や曜日は、面接時にご相談いただけます。
  • 翌月の休み希望を出せるため、プライベートの予定も立てやすいです。

応募条件・こんな方を歓迎します!

学歴や専門知識は問いません。未経験の方も大歓迎です!

  • 人と会話するのが好きな方
  • 福祉業界でセカンドキャリアを築きたい方
  • 退職後、新しいことにチャレンジしたい方
  • 経験者の方(65歳以上の方も歓迎!)
  • 未経験者の方(64歳まで募集中!)

待遇・福利厚生

  • 交通費支給(規定支給、月額上限16,100円)
  • 深夜超過手当
  • 宿直手当: 1回につき4,000円
  • 夜勤手当: 1回につき2,000円
  • 副業OK(パートの方に限る)
  • 労災保険加入
  • 福利厚生(サポート保険)
  • 各種社会保険完備(雇用保険、厚生年金、健康保険)
    • 週30時間以上の雇用契約がある場合に適用されます。
  • 年2回ボーナス支給あり(週30時間、週3回以上の勤務の場合)
  • 施設見学可能
  • 扶養内勤務OK
  • 車・バイク・自転車通勤可(無料駐車場あり)
  • 髪型・髪色、服装自由
  • 研修制度あり

体力的な負担が少ないため、75歳の方も活躍中!(現在70代のスタッフも多数活躍しています)


お問い合わせ・ご応募

少しでも興味をお持ちいただけましたら、まずはお気軽にご連絡ください!施設見学も可能です。

美里ホーム 担当:小野寺 電話番号:048-577-8040

  • 平日14時以降にご連絡ください。
  • 曜日や時間帯によっては、電話に出られない場合があります。

あなたの「誰かの役に立ちたい」という気持ちを、美里ホームは全力でサポートします!