梅雨入り と 想定外の降雹
梅雨入りが早く雨がよく降ります。そして、先日は雹まで降りました。幸いホームに破損等ありませんでしたが、職員の車はボコボコでした。 針ヶ谷便りも22号。 つい最近まで、パソコンを殆ど触ったことが無かった職員が、パソコンに向…
ともに生活と労働の喜びを創りだそう
梅雨入りが早く雨がよく降ります。そして、先日は雹まで降りました。幸いホームに破損等ありませんでしたが、職員の車はボコボコでした。 針ヶ谷便りも22号。 つい最近まで、パソコンを殆ど触ったことが無かった職員が、パソコンに向…
深谷市・岡部にある針ヶ谷ホーム。 現在は9名の利用者が生活をしています。 今回は、秋の深まった週末の過ごし方を便りにしています。
男子のグループホーム 「針ヶ谷ホーム」の秋の様子をお伝えします。 8月9月は、コロナ感染者増大で、ビクビクした生活が続きました。 自粛期間ではありましたが、9月の下旬に、近くの博物館に散歩を含めていってきました。
はりがやだより。 今年の夏は暑かった~。残暑を感じながら、今年の夏を振りかえり。 コロナ感染防止もあり、換気が優先。そのため、暑い暑い。ホールなどの冷房は効かず、職員は汗をかきながら支援。利用者の皆さんは、エアコンの効い…
マスク生活も飽きてきましたが・・・ マスクを着けることにも慣れてきました。 継続は力なり?
グループホーム針ヶ谷ホームは、無事に新年を迎えることができました。健康に過ごせることに感謝。感謝。 10号の便りです。